HOMEタイ運転免許取得代行
重要車の場合に限り、はじめて車を運転される方のみ10時間コース(1日2時間/別途6000THB)必須。多少でも運転できれば不要です。
外国人が直接陸運局で試験を受けると10名のうち8名は落ちるそうです。その理由は「技能試験場は車庫入れと縦列駐車箇所にセンサー(ミスを判定する機械)が設置されているので、少しのミスも許されないからです。
そして「試験問題の翻訳がミスだらけ」ですので、外国人は運が良くない限り、受からないと思ってください。よって100名受験して合格者は3名未満(2016年/チェンマイ陸運局より)となります。
陸運局では問題(難解な試験問題や数ヶ月の予約待ち等)がございますが、当サービスを経由すればストレスなく教習所を最短2日(運転に不慣れな方は3日)で卒業でき、翌日陸運局で免許を取得できます。
また、弊社提携の自動車教習所では日本人の受け入れ体制(翻訳ミスによる問題回避)も整っております。当サービスには免許取得費用一式、面倒な書類作成、入校から免許交付までの電話サポート、交渉(学科・実技・試験の円滑化)が含まれております。
※当方提携の自動車学校は、タイ全土(バンコク・チェンマイ・アユタヤなど)にございます。警察直結の自動車学校ですので、設備・指導内容共にタイ最高クラスです。尚、タイ語が判らなくても電話通訳でサポートしますのでご安心ください。